税金 簿記3級

消費税を受け取ったとき、支払ったときの仕訳【税抜方式】

2022年3月29日

消費税は国内における商品の販売やサービスの提供に課される税金で、最終的に消費者が負担する税金です。

消費税の会計処理は、税抜方式と税込方式があります。

日商簿記検定では、税抜方式が3級、税込方式が2級の試験範囲です。

この記事では、消費税の税抜方式について解説します。

関連消費税を受け取ったとき、支払ったときの仕訳【税込方式】

 

税抜方式

税抜方式とは、本体価格と消費税を別々に処理する方法です。消費税額を売上や仕入などを含めずに仕訳をします。

 

仕訳パターン

売上時(消費税を受け取ったとき)

受け取った消費税は、最終的に国や地方自治体に納付しなければならないため、仮受消費税勘定(負債)で処理します。

<例題>

商品55,000円(本体価格50,000円、消費税等5,000円)を販売し、代金は現金で受け取った。

借方 金額 貸方 金額
現金 55,000 売上 50,000
仮受消費税等 5,000

 

仕入時(消費税を支払ったとき)

支払った消費税は、仮払法人税等勘定(資産)で処理します。

<例題>

商品7,700円(本体価格7,000円、消費税等700円)を仕入れ、代金は現金で支払った。

借方 金額 貸方 金額
仕入 7,000 現金 7,700
仮払消費税等 700

 

 

練習問題

問題1

商品110,000円(税込価額)を販売し、代金は現金で受け取った。なお、消費税は10%である。

 

【解答・解説】

借方 金額 貸方 金額
現金 110,000 売上 100,000 ※1
仮受消費税等 10,000 ※2

※1 110,000円÷1.1=100,000円
※2 110,000円÷1.1×10%=10,000円

 

問題2

商品55,000円(税込価額)を仕入れ、代金は現金で支払った。

 

【解答・解説】

借方 金額 貸方 金額
仕入 50,000 ※1 現金 55,000
仮払消費税等 5,000 ※2

※1 55,000円÷1.1=50,000円
※2 55,000円÷1.1×10%=5,000円

-税金, 簿記3級
-