目次
この記事では、貸付金について解説します。
貸付金とは
貸付金とは、取引先や関係会社、従業員などに金銭を貸し付けた場合に発生する金銭債権のことをいいます。
お金を貸した場合は、貸付金勘定で処理します。
貸付金は、貸したお金を返したもらう権利であるため、資産に計上します。
金銭債権とは、将来の一定期日に現金を受け取る契約上の権利のことで、受取手形、売掛金、貸付金などが該当します。
勘定科目
勘定科目(表示科目) | 表示区分 |
貸付金 | 資産 |
返済期限が貸借対照日の翌日から起算して1年以内に到来するものは「短期貸付金」に該当し、1年を超えるものは「長期貸付金」に該当します。
仕訳パターン
お金を貸したとき
<例題>
取引先に現金500,000円を貸し付けた。
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
貸付金 | 500,000 | 現金 | 500,000 |
利息を受け取ったとき
<例題>
取引先から貸付金の利息1,000円を現金で受け取った。
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
現金 | 1,000 | 受取利息 ※1 | 1,000 |
受取利息は「収益」なので、増加した場合は貸方に計上します。
貸付金の返済を受けたとき
<例題>
取引先に貸し付けていた500,000円について、現金で返済を受けた。
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
現金 | 500,000 | 貸付金 | 500,000 |
練習問題
問題1
当社はA社に現金300,000円を貸し付けた。
【解答・解説】
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
貸付金 | 300,000 | 現金 | 300,000 |
問題2
A社から貸付金の利息500円を現金で受け取った。
【解答・解説】
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
現金 | 500 | 受取利息 | 500 |
問題3
A社に貸し付けていた300,000円について、現金で返済を受けた。
【解答・解説】
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
現金 | 300,000 | 貸付金 | 300,000 |