広告 仕訳例

消費税免税事業者における仕入・経費の支払い取引の仕訳と勘定科目、期末処理

商品の購入やサービスの提供を受けた際に支払いが発生する場合、支払代金とともに消費税を支払うことがありますが、消費税免税事業者の場合は消費税の納税義務はありません。

そのため、消費税に関する記帳は行わず、支払った金額全額を「仕入」や「水道光熱費」「支払手数料」などの経費勘定として記帳します。

期中の記帳方法は、いわゆる税込経理方式に類似しています。

 

期末処理

消費税免税事業者は、消費税に関する納税義務がないため、期末に消費税の仕訳や計算を行う必要はありません。

すべての支払いについて、支払った金額をそのまま「仕入」や「経費」勘定として記帳し、期末時点で消費税に関する特別な処理は不要です。

 

具体例

<例題>

商品を11,000円で購入し、代金を現金で支払った。

仕訳例

借方 金額 貸方 金額
仕入 11,000 現金 11,000

支払った金額全額を「仕入」勘定や「水道光熱費」などの経費勘定に記入します。免税事業者のため、消費税の納税義務はなく、期末に消費税に関する仕訳を行う必要もありません。

-仕訳例